2018年8月,日帰り入浴。
ーーーーーーーーー
中山平エリアにある共同浴場的な温泉。露天風呂がなく内湯だけで,お風呂自体もそんなに大きくは無いのですが,沢山の入浴客が訪れています
もともとの源泉温度が高いのを、木の樋を通しているうちに適温にしている温泉だったはず。加水せずに温度を下げようとする姿勢は嬉しいですね
浴室内の撮影が禁止されていたのか,あまりにも人がいて写真を撮る余裕が無かったのかは忘れましたが,外見のみの写真となります
(しんとろの湯の外観
といっても、手前に車が停まっていますが、、、)
【温泉の情報】
大崎市 中山平温泉 しんとろの湯
大崎市鳴子温泉星沼18−9
含硫黄-ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉 低張性アルカリ性高温泉
[源泉名/星沼源泉№1・新コミュニティ源泉 混合泉]
0 件のコメント:
コメントを投稿