ーーーーーーーーー
実は,この温泉は良いよって言う話をよく聞くので気になっていた温泉です。川沿いの道を走っていくと,ここルビナスセンターはあります。少し古めのセンター系のような建物をしています。駐車場脇に足湯スペースがありますが,冬の時期にはお湯は張っていないようです。当然ですね(笑)。
受付を済ませると,お風呂のある2階に上がることになりますが,そこにはちょっと不思議な飲食スペースがあります。脱衣所もゆったりしているし,鍵をかけられるロッカーもあります。
浴室に入ると,思っていたよりも結構人がいました。シャワースペースなども充分あったのですが,ほぼ埋まっていました。湯船は2つあって,色の濃さが若干異なります。薄めの方に入っている人が多かったです。
きっと濃い色の湯船の方が,温泉の濃度が高いはずだと思い,まずはかけ湯をして入ろうかと。かけ湯なら,我慢できるくらいの熱さでしたが,入浴は厳しいかなと思い,やはり薄めの方の湯船へ行きました。お湯の温度は少しぬるめくらいでしょうか。
温泉の感じは,遠刈田温泉などこの一帯の成分と同じような感じがします。しょっぱい味がしますので,塩化物を含んでいるので,温まるお湯だと思います。ぬるい方でも充分温まります。
ちなみに,熱い方の湯船も試してみましたが,私は2分間くらい浸かっているのが精一杯でした。濃いのかどうか判らないほど熱かったです(笑)。
大きい25mプールもあるようですが未確認でした。きっと冬の時期はクローズになっているのではないでしょうか。また,休憩室も別途あったようですし,もっとゆったりしたい人はここの宿泊施設の「ニ楽荘」を利用するようです。
(駐車場脇にあった足湯スペース)
(湯船もゆったりしています。
熱めと温めの2つがあります)
(熱めのお湯の注ぎ口)
(温めのお湯の注ぎ口。
写真では2つの色の違いは,あまりハッキリとは判りませんねぇ)
写真では2つの色の違いは,あまりハッキリとは判りませんねぇ)
【温泉の情報】
蔵王町 曲竹温泉 ルビナス・センター《廃業》
宮城県刈田郡蔵王町大字曲竹字川原前1
男女浴場
ナトリウム-塩化物泉 高張性中性高温泉(51度,毎分321L湧出)
蔵王町 曲竹温泉 ルビナス・センター《廃業》
宮城県刈田郡蔵王町大字曲竹字川原前1
男女浴場
ナトリウム-塩化物泉 高張性中性高温泉(51度,毎分321L湧出)
0 件のコメント:
コメントを投稿