2009年7月,日帰り入浴。
ーーーーーーーーー
日帰り入浴の看板が大きく出ており,以前より積極的に日帰り入浴を受け入れるようになっているようです。建物の向かいに無料日帰りの休憩所が出来ていました。
相変わらずの立派な浴室にモール系のお湯が注がれていますが,お湯が記憶よりも熱く,体を沈めるのに少し気合いがいりました(夏のせいでしょうか)。露天風呂にもお湯が張られており,内湯よりも若干ぬるくなっていました。日の光が湯面にキラキラと反射する中,入るお風呂は気持ちが良いです。表面には軽く油膜もありました。
夏に入るには少し熱めで厳しいのですが,湯上りは意外とサッパリ。長い時間お湯に浸かっていることはできませんが,湯船の脇に陣取り,お湯を体にかけながら時間を過ごすのも悪くないです。
(女性用の内湯。男性用よりも,ちょっと小さめの湯船)
(女性用の露天風呂。内湯から出てすぐ)
(男性用の浴室。カランの数は十分)
(男性用の内湯。今の時期,お湯は少し熱め)
(露天風呂は内湯よりも少しぬるめ)
(お湯の色の感じが判るでしょうか)
0 件のコメント:
コメントを投稿