2020年5月30日土曜日

名取市「熊野堂温泉」

2003年11月,日帰り入浴。

ーーーーーーーーー
 仙台から極近の温泉の一つ,熊野堂温泉。前々から気になっていたのですが,やっと訪れることができました。

お風呂は男女とも内湯のみですが,それぞれ浴槽が複数あります。

 男湯は入って正面に波状になっている大き目の湯船があり,ここは適温に沸かしたお湯が注がれています。4~5人が入れるくらいの大きさがありますが,注がれているお湯の量は決して多くないかもしれません。でも,循環ではなく,掛け流しなのは好感が持たれます。お湯は無色透明で,匂いもしません。とても優しい肌さわりのするお湯で,気泡が肌に付きやすいようです。

 すぐ左に丸い湯船があるのですが,ここにはお湯は張られていませんでした。右の方には2人が入れるくらいの大きさの湯船が二つあります。川沿いの湯船の方は,源泉そのままが注がれています。当然,だいぶ温めですが,上がるのが辛くなるほどではありませんでした。ただ,ここは人によるでしょうね。でも,大きな湯船以上に,優しい,なめらかな感じのするお湯でした。

 もう一つの湯船は,ドアで仕切られており,大きな湯船と同じように加熱されていました。ただ,湯船の大きさが小さいこともあり,より温度の高いお湯になっています。掛け流されるお湯の量も,大きな湯量も大目。ここで体を温めて,温い源泉に入るのが良いのでしょうか?

 女湯の方には3つの湯船がありました。入って正面に長方形の湯船があり,ここが適温になっています。男湯にはお湯が張られていなかった丸い湯船には温い源泉のお湯が注がれています。もう一つ,左奥の方に小さめの湯船があって,ここも適温の湯船になっています。

 やはり男湯と同じように,温かい湯船で体を温めてから,源泉に入るのが良いのかな? あるいは,浴びるだけでも,肌に効果があるのかもしれません。

 男湯の方は旅館脇の田んぼの眺望が利き,女湯の方は川の方に見晴らしが良くなっています。窓が大きく取られており開放感があるのですが,薄いフィルムが張られているので,外からは見えないようになっているのかもしれません。

 こんなに仙台近郊で,鉱泉なのにキチンと掛け流ししている,掘り出し物の温泉でした。

(意外と風情のあった玄関。
 この日の写真は全体的に青みがかっています)

(女湯の長方形の湯船です。
 無色透明のお湯の感じが見えます)

(女湯の丸い湯船。温い源泉のまま。
 ふちにキレイに桶が並んでいます)

(女湯の正方形の湯船。窓の向こうに川が見えます)

(男湯の温めの源泉の湯。男湯は全体的にくもってしまいました。)


(男湯の小さめの加熱した湯船。
この温泉のお湯の注ぎ口は,動物の形をしています)

(大き目の波型になっている湯船)

【温泉の情報】
名取市 熊野堂温泉
宮城県名取市高舘熊野堂字五反田48-2

男女内湯
鉱泉

0 件のコメント:

コメントを投稿