ーーーーーーーーーーー
天神岬スポーツパーク内にある温泉で,立派な施設です。近所の人で賑わっており,平日にもかかわらず,駐車場には結構な数の車が停まっていました。
奇数日・偶数日で男女のお風呂は変わるようです。サウナや寝湯,ジャグジーなど様々なタイプのお風呂があって,温泉を楽しむということではなくても満足できそうです。
源泉の温度が低いため,加熱したお湯が注がれています。内湯は注ぎ口の他,湯船の中にも温泉の注入口がありました。循環しているものの,一部掛け流しにもなっているようで,ツルツルする肌さわりが楽しめます。濃い紅茶色をした温泉で,かすかに香ばしい香りもしました。
露天風呂は41.5度と熱めのお湯が投入されているものの,湯船の中では少しぬるめになっています。潮風が吹く中,ゆっくり海を見ながら,温泉に浸かるのには適温です。あまり湯船に注ぐ源泉の量は多くはありませんでしたが,お湯の吸入口は見つけられず,もしかしたら掛け流しなのかもしれません。甘く柔らかい味をしており,さっぱり感もあります。
露天でゆっくりしていたら,すっかり体がポカポカしてきました。浴室内に戻り,人がまばらになったところで写真をパシャリ,パシャリ。何気なくサウナ脇の水風呂を見てみると「源泉を・・・・」との記載。正方形の2~3人用の湯船に,蛇口全開で源泉が投入されています。これは入らねばと足をつけてみると,しっかりサウナ用の水風呂らしく,激冷。そこを我慢して浸かってみます。
源泉をあたためる以上に,源泉を冷やすのにはエネルギーがかかりそうなのに,キチンと水風呂です。十分あたたまっていたのですが,体の熱が奪い取られていくのが判ります。でも,蛇口からの源泉の勢いと,壁際の湯船の縁から掛け流されるお湯を見ていると,ついつい長湯してしまいます。その結果,お風呂を上がるときには,すっかり汗が引いていました(笑)。
それにしても,この水風呂のパンチには驚きました。他の湯船と比べ,粉っぽい感じがある肌さわり。そして口に含んだときのスース-する感じ。まるでミント水を飲んだときのようです。ここを訪れたときは,ぜひ体をあたためた後,この水風呂にチャレンジしてもらいたいと思います。
なお,湯上り後,少し肌がべたつくような感じがしましたが,やがてシットリとした肌に変わっていきました。
(女湯側だったお風呂の露天風呂
潮風が心地良いです)
(加熱された源泉が投入されています)
(内湯の大きな湯船
どうしても曇ってしまいました)
(茶褐色の透明のお湯が注がれています)
(寝湯など様々なタイプのお風呂があります)
(男性側だったお風呂の露天風呂)
(透明な茶褐色のお湯です)
(天気が良ければ,もっと先まで見えるでしょう)
(内湯は大きく窓が取られ
明るい浴室になっています)
(大きな浴槽は,一部がジャグジー状態になっていました)
(問題の源泉水風呂
壁側の縁からお湯が掛け流されています)
(蛇口全開で源泉投入です
本当に冷たいのですが,その爽やか感を試さずには,,,)
(温度の表示は「2.4度」なの?
0 件のコメント:
コメントを投稿