ーーーーーーーーーーー
あづま総合運動公園の近くから,山に向かって道を進んだ高台にある日帰り温泉です。2000年を過ぎてから出来た,比較的新しい温泉だと認識しています。
外観はシンプルな温泉のためだけの建物といった感じで,入口に下駄箱スペースがあり,正面が小さな売店と受付です。そのすぐ先に,男湯・女湯の入り口,無料の休憩スペースの入り口となっています。
脱衣所も鍵付きのロッカーが10個程度で,それ以外は籠。
ガラス越しに内湯と露天風呂が見えましたが,タイミングが悪かったようで,イモ洗い状態。湯船に入る場所を探さなきゃならないくらいでした。浴室にはカランが3つ程度。天井では男湯と女湯は繋がっています。内湯は少し熱め,露天風呂は私にはちょうど良いくらいの温度でした。
(中は人で一杯だったので,建物の外見だけになります)
【宿の情報】
あづま温泉
福島県福島市佐原字竹の森22
露天風呂付男女別浴場
ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物温泉名 (含食塩-重曹温泉炭酸水素塩泉/塩化物泉)
[源泉名/あづま温泉]
[源泉名/あづま温泉]
0 件のコメント:
コメントを投稿