さて,3階にある「楽水」ですが,ベーシックな湯船・洗い場。露天風呂はあるものの,ほぼほぼ周りを囲まれているので,開放感はそんなに感じられません。アブなどの虫が入ってこないように,ネットでかけてあるせいもあります。
もう一つの「楽山」は時間帯によって男女入れ替えで入れます。メインは女性用として準備されていたのか,脱衣所の洗面所スペースも一人一人区切られていたり,微炭酸を発生させているシルクバスがあったりしました。
(3階にある「楽山」
女性は11時半~24時,男性は5時~10時)
(こちらにはシルクバス。細かい泡を人工的に作っています)
(泡で白く濁っています)
(髪を乾かす場所も,ただ並んでいるだけじゃない!)
0 件のコメント:
コメントを投稿