2019年7月1日月曜日

上山市「かみのやま温泉 有馬館」2(展望露天風呂編)


食後,一休みした後,予約していた20時から屋上の露天風呂へ。通常は男女別となっている露天風呂を貸切で利用できるというのは凄い。正直,夜になってからの利用なので,周りの景色を見れるわけではありませんが。

その後,1階の大浴場「金の湯」へ向かいます。手前に大浴場があり,その奥に「信楽焼き半露天風呂」と「貴宝石岩盤浴サウナ」があります。

ここの「信楽焼き半露天風呂」が通常入れるお風呂で唯一の源泉掛け流しです。2~3人くらいは入れそうですが,独り占めして入るここのお風呂は最高です。

貸切の「パムッカレ」も源泉でしたが,湯船と源泉の投入量のせいか,入浴感がしっかりしています。足先のジンジン感も強く感じます。肌さわりのギシギシ感もあります。この宿では一番のお湯だと思います。

他の湯船には入らず,上がったり入ったりを繰り返しました。

外に出てみると,ゆったりとしたスペース。細長い「く」の字型の湯船の端は,足湯くらいの深さになっており,屋根もかかっています。周りの景色は見えないものの,空を見ることはできます。

源泉投入プラス循環のようですが,開放感があるせいか消毒臭はこもらず気になりません。とはいえ,次のお風呂に行かなきゃと,早々に出ます。

(屋上の露天風呂。時間帯によっては貸切で利用できます)


(ゆったりとした大きめのお風呂。これが貸切は贅沢)


(通常の湯船の他,寝湯スペースも
 夜だと景色はイマイチですが,幸福です)


(4階の露天風呂,もう一つ。配置は違えど,同じようなレイアウト)


(小雨のせいで,遠くまでは見渡せません
 でも,一回は日中入りたかったので(笑))


(こちらの露天風呂にも寝湯スペース
 源泉掛け流しではありませんが,この開放感は気持ちが良いです)


(館内には飲泉所もあります)


(大浴場「金の湯」。男性と女性の入替えです)


(変形長方形の湯船。ここは循環です)


(「金の湯」にある岩盤浴サウナ)


(そして源泉掛け流しの「信楽焼き半露天風呂」)


(湯船の大きさもそこそこ。とても気持ちよいお風呂です)


0 件のコメント:

コメントを投稿